articles 2011/03/29 IE6でfloatしたテキストの最後の文言が複製される カテゴリー: Creative | タグ: float, HTML, IE6, バグ IE6でfloatしたテキストの最後が複製され、表示されるバグ。 初めて見たらビビりますw (さらに…) 2011/03/27 SyntaxHighlighter Evolvedでソースを見やすく表示:WPプラグイン カテゴリー: Creative | タグ: WordPress, プラグイン このWordPressプラグインを導入すれば ソースを見やすく表示出来ます。 (さらに…) 2011/03/21 コストコで撮ったオシャレな38のパッケージ カテゴリー: Creative | タグ: コストコ, パッケージ, 写真 先日、初めてコストコに行きました。 IKEAみたいに天井が高くて、広くて、圧倒されました。 そして海外製品のパッケージのかわいさが目に止まったので ついつい撮ってきてしまいました。 (さらに…) 2011/02/27 favicon(ファビコン)の設定方法 カテゴリー: Creative | タグ: favicon, HTML favicon(ファビコン)とは、アドレスの横などに表示される小さなアイコンです。 設定方法は簡単です。 (さらに…) 2011/02/19 MEGさんも使ってるカメラアプリ「ShakeItPhoto」と共に六本木をぶらり カテゴリー: Creative | タグ: app, Apple, axis, facebook, iPhone, MEG, Midtown, roppongihills あのモデル、デザイナーのMEGさんも使ってるカメラアプリ「ShakeItPhoto」を購入したので、 いろいろ写真を撮ってきました。 MEGさんの撮った写真 (さらに…) 2011/02/07 WordPressで続きを読むのURL「#more-000」を削除する方法 カテゴリー: Creative | タグ: more, WordPress 以前、「more」が効かない事態に陥り、 それが解決したと思ったら、 今度は「続きを読む」をクリックするとアンカーで moreを書いた場所に飛ばされてしまいました。 (さらに…) 2011/01/19 ページスクロールに伴って画像を読み込む「Lazy Load Plugin for jQuery」 カテゴリー: Creative | タグ: jQuery, プラグイン 他のサイトで見た「スクロールすると画像が読み込まれる」みたいのが かっこよかったので、やってみました。 (さらに…) 2011/01/17 WordPressにページナビゲーションを追加「WP Page Numbers」プラグイン カテゴリー: Creative | タグ: WordPress, プラグイン WordPressでデフォルトのままだと、 「前のページへ」「次のページへ」といった状態でしか表示されませんが ページごとに飛べるようにリンクを設定できるプラグインがあります。 (さらに…) 2011/01/16 WordPressで「続きを読む(more)」が効かない カテゴリー: Creative | タグ: more, WordPress WordPressでは <!–more–>を挿入すると、 トップにはmoreまでの文章が表示され、 個別ページに行くとその先が表示されるように変更できます。 (さらに…) 2011/01/15 iPhone,iPodアプリ[8ミリカメラ]レビュー カテゴリー: Creative | タグ: app, Apple, iPhone, iPod, video 私が持っているのはiPod Touchなのですが 最近、このアプリ[8ミリカメラ]を購入しました。 (さらに…) 2011/01/14 imgタグでalt属性は必須 カテゴリー: Creative | タグ: alt, HTML, img altは、 画像が表示されなかった場合に、 代替テキストを表示することができます。 (さらに…) 2011/01/07 bタグやiタグ、fontタグは使わない カテゴリー: Creative | タグ: b, Font, HTML, i bタグやiタグは、特に意味を持たず 装飾するだけのタグなので使用しないようにしましょう。 (さらに…) <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >